ビデオ講座「ロジックツリー展開」:ロジックツリー展開に関する基本的な事柄を学びます。スマホでご覧になる場合は画面を横にすると見易いでしょう。
本章に対応するテキスト講座のページ→第4章 論理ツリーへの展開(テキスト)
第4章 ロジックツリー展開-その1
最初にロジックツリー作成における原則とも言える幾つかの約束事について、ご理解いただきます。続いて、実際の事例でロジックツリーの切り口を適切に設定する感触を掴み、MECEという、ダブりもモレもない切り口例の説明を通じて、基本の理解を深めます。 また、「問題の発見」ロジックツリーと「問題の解決」ロジックツリーの関係について理解いただいた上で、具体的に「問題解決」のロジックツリーを作成して解決策を検討する際のイメージ図とともに、推奨したいロジックツリーの表記方法についてご紹介します。
第4章 ロジックツリー展開-その1
ロジックツリー展開
ロジックツリー作成の原則1:30
ロジックツリーの切り口5:23
MECEの切り口例10:43
「問題の発見」ロジックツリーと「問題の解決」ロジックツリーの関係13:48
「問題の解決」のロジックツリーと解決策の検討例17:37
ロジックツリー作成の要点まとめ20:41
小演習22:24
テキストダウンロード(PDF:207KB)→ ロジカルシンキング第4章-その1
第4章 ロジックツリー展開-その2
ロジックツリー展開の範囲に含まれるフレームワークの作成とその応用分野に相当します。 ロジックツリーとフレームワークは実質的には同じものですが、フレームワークには、特に「フレームワークを使って思考する」という重要な役割がありますので、ここでは、具体例を通じて、ロジカルシンキングが創造思考を支援する感触を掴んでいただきます。
第4章 ロジックツリー展開-その2
フレームワークの作成
フレームワークの作成2:03
フレームワークを使って思考する(1)3:12
フレームワークを使って思考する(2)7:30
豊富なアイディアの創出9:31
既存のフレームワークいろいろ12:18
フレームワーク思考とは15:47
トップダウンアプローチとボトムアップアプローチ17:33
フレームワーク作成の要点まとめ19:29
小演習120:44
小演習221:18
テキストダウンロード(PDF:250KB)→ ロジカルシンキング第4章-その2
第4章 ロジックツリー展開-その3
小演習の解答例の説明に入ります。
第4章 ロジックツリー展開-その3
小演習解答例
第4章-その1 小演習0:11
第4章-その2 小演習14:53
第4章-その2 小演習28:13
テキストダウンロード(PDF:207KB)→ ロジカルシンキング第4章-演習問題解答例